タイトル.jpg

クロムルーチ2

2018/01/20


 8月に小さな幼虫を入手しました。そして現在もまだ幼虫です。ゴキブリってこんなに成長が遅かったかなぁ。レッドローチ等と比べると、去年の8月に入手し初めて飼育を手がける種は、いずれも成長がゆっくりです。その分長生きすればよいですけどね。

1

 腐葉土をよく食べます。昆虫ゼリーやドッグフードも少量与えておくとなくなっています。与えすぎると残りがカビでしまいます。

2

 これは11月頃の写真です。現在は昆虫マットを厚めに敷き、容器も大きくしました。

3

 脱皮直後の幼虫を見つけました。どれくらいの時間で色づくか観てみましょうか。

4

 腹面図です。裏も真っ白ですね、当たり前ですけど。

5

 4時間経過。本種の幼虫独特の模様が出てきました。

6

 通常の色合いになるまでに7時間以上かかりました。まだ体は柔らかいですが、普通に動き回ることができます。
 本種は羽化するとよく飛び回るそうです。メンテナンス時には脱走注意ですね。幼虫はプラケースの壁面を登ることはないようです。壁面が汚れると、それを足がかりに上りますが。

コメント
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

索引

目次
無脊椎 等脚類 クモ サソリ
多足類 無翅類 直翅類 半翅類
膜翅類 鱗翅類 鞘翅類 コガネ
クワガタ 魚類 両生類 カメ・ワニ
トカゲ ヘビ 鳥類 哺乳類 絶滅
庭草 雑草 高山 飼育 ヒト
□ 飼育動物データ


     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>





サイト内検索

NEW ENTRIES

recent comment

recent trackback

プロフィール

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM