スジブトハシリグモ
2018/06/27
ハシリグモの仲間は、水辺に棲んでいることが多く、水面を走ります。以前にもイオウハシリグモを飼ったことがありますが、あの時は水辺を意識した環境を整えてやりませんでした。

なかなか大型の個体です。動きはひじょうに素早いです。体側の白いラインが美しいですね。

今回はプラケースに水を張って、その中で飼うことにします。

レッドローチを入れてやると、一瞬にして捕獲し食べ始めました。水面でバタバタしているレッドローチを見つけるや否やすぐに反応しました。

ひじょうに食用旺盛で、ほぼ残さずに食べてしまいました。

飼育レイアウトはこんな感じ。プラケースに浅く水を張り、ウールマットで島を作り、島の上にはミズゴケを少し入れてやりました。ミズゴケの意味はとくにありません。