タイトル.jpg

オマキトカゲ3

2018/12/12


 飼育を開始して5年近くになります。メスが早くに死去してしまって、以降はオスだけで飼っているのですが。とりあえず元気にしています。

1

 爬虫類としてはひじょうに珍しい完全植物食のトカゲで、樹上生活の夜行性種ですが、大きなケージに入れてやってからというもの、地表で丸くなって休んでいることが多くなりました。コルクバーグや餌皿の下で丸くなっています。

2

 多くの夜行性種と同様、飼育下では日中でも採餌するようになるのですが、この子は一向に人になつきません。人を見ると餌をあてにして寄って来るものの、手を出すと猛然と噛みついてきます。

3

 飼育を始めたばかりの頃は温厚だったのに、今ではハンドリング不可です。可愛くないですね。

4

 庭でむしったタンポポを与えました。大喜びで食べましたよ。タンポポは多くの爬虫類に喜ばれます。

5

 うちでは、冬場はヒーターの温度を20℃に設定しており、実際の飼育温度はもう少し低いと思われます。寒さに極めて弱いオマキ君は、冬場は元気がありません。ありませんけれど、うちではこの状態でずっと過ごしてきました。

6

 先日、生き物の展示即売会に誘っていただき、この子を連れて行きました。オマキトカゲを扱っているブースは他に見当たりませんでしたが、あまり人気はありませんでした。見た目が可愛くないんですかね。興味を示される方は、本種について知識のある人だけでした。人になついていないとなれば、なおさら人気も出ません。
 けっきょく連れ帰って現在も飼育中ですが、それを機におとなしくなった、なんてこともありません。
 オマキトカゲは、過去にも何頭か飼ったことがあるのですが、こんなになつかない子は初めてです。

コメント
こんにちは(^^)
このオマキちゃんは現在も飼育中でしょうか...?
  • kyohei
  • 2020/09/13 7:51 AM
kyohei様。
返事が遅くなりました。現在も飼っております。

  • 筆者
  • 2020/09/13 5:59 PM
ご回答ありがとうございます!
現在も懐かないのは変わりありませんか?
  • kyohei
  • 2020/09/17 7:54 PM
kyohei様。
そうですね。ただ、人を怖がることはなく、エサを見ると走ってきます。その際にうっかりしていると噛みつかれます。
上から押さえるようにつかんでやると案外おとなしくて、抱き上げてしまうとこっちのものです。
自分があまりかまってやれない結果でしょう。充分にかまってやれば容易にハンドリングできるようになると思います。飼い始めた頃はおとなしくて普通にハンドリングしてました。
こういう子は環境を変えてやると意外におとなしく、その後まめにかまってやるとよく慣れると思います。トカゲではありませんが、ヘビでそんなケースがいくつかありました。

  • 筆者
  • 2020/09/17 9:16 PM
あ、そういったケースがあるんですね!
であればまだ慣れる可能性はありそうですね。
展示即売会に持って行かれたと書かれていますが、今後も即売会には出されるのでしょうか?
  • kyohei
  • 2020/09/18 11:02 PM
kyohei様。
このところ爬虫類の展示即売会に行かないので予定はないです。
  • 筆者
  • 2020/09/19 7:20 PM
コロナとかでなかなか難しいですよね。
オマキちゃんもなかなか見かけないです。
あまり流通してないのですね。
  • kyohei
  • 2020/10/06 10:14 PM
kyohei様。
流通しないですね。
  • 筆者
  • 2020/10/07 11:20 PM
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

索引

目次
無脊椎 等脚類 クモ サソリ
多足類 無翅類 直翅類 半翅類
膜翅類 鱗翅類 鞘翅類 コガネ
クワガタ 魚類 両生類 カメ・ワニ
トカゲ ヘビ 鳥類 哺乳類 絶滅
庭草 雑草 高山 飼育 ヒト
□ 飼育動物データ


     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>





サイト内検索

NEW ENTRIES

recent comment

recent trackback

プロフィール

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM