タイトル.jpg

クマワラジムシ オレンジ8

2019/05/14


 3月上旬の時点で本格的な繁殖が確認できましたが、その時期に生まれた子たちもだいぶ大きくなり、さらに新たな幼虫も増えてずいぶんにぎやかになりました。大きなものでは20mm近くあってなかなかの貫録です。

1

 ケージ内の人気スポット木炭。ダニ除けにスズムシやムカデの飼育に用いられたりしますが、ワラジムシたちにも害はないようです。それどころか積極的にシェルターにしています。

2

 ケージ内の個体数が増えてくると、日中でも歩き回る姿が見られるようになります。虫たちにとってこれはストレスになっているのか、安心感が得られるのかは解りませんが、彼らはけっこう社会性が見られますし、繁殖状態も良好なのでポピュレーションの増大は悪影響にはなっていないようです。

3

 幼虫たちも少し成長すると腐葉土上よりも樹皮などにくっついていることが多くなります。

4

 1ヶ月前くらいからキルギスオオワラジムシとの同居を始めたのですが、なかよく混成しています。

5

 先日、生き物展示即売会 AWAKE に参戦した際に教えていただいたのですが、クマワラジムシのアルビノと称される品種には目の赤いものと黒いものがいるそうです。うちの子たちは赤目です。

コメント
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

索引

目次
無脊椎 等脚類 クモ サソリ
多足類 無翅類 直翅類 半翅類
膜翅類 鱗翅類 鞘翅類 コガネ
クワガタ 魚類 両生類 カメ・ワニ
トカゲ ヘビ 鳥類 哺乳類 絶滅
庭草 雑草 高山 飼育 ヒト
□ 飼育動物データ


     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>





サイト内検索

NEW ENTRIES

recent comment

recent trackback

プロフィール

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM