タイトル.jpg

オオカマキリ

2019/10/12


 うちのご近所の公園の近くの植え込みにカマキリがいました。この辺りでは比較的よく見かける虫ですが、なんだか久しぶりです。今年は初めてじゃないかなぁ。なかなか大きなメスですよ。大きいのでオオカマキリにしておきましょう。

1

 近縁種にチョウセンカマキリがいますが、この写真だけでどちらか判る人いますか? うちの庭に時々お目見えするのはチョウセンカマキリなので、ここいらにいるのもそうだと思っていたのですが、こいつはやっぱオオカマキリですよ。

2

 オオカマキリとチョウセンカマキリは、ひじょうによく似ていて、チョウセンカマキリの大型個体ではサイズでオオカマキリに負けていませんから、大きさで両者を区別することは困難です。

3

 スマホを近づけると、こちらをにらみましたよ。
 オオカマキリは草原に多く、チョウセンカマキリはより多湿な場所に多いとも言われていますが、筆者の経験では生息地の差異はあまりあてにならない気がします。オオカマキリの方が山間に多いような気がするのですが。
 両者を見分けるもっとも判りやすいポイントは、前胸部腹面の前肢の付け根です。ここがクリーム色ならオオカマキリ、オレンジ色であればチョウセンカマキリです。
 両者はひじょうによく似ているのに、卵嚢の形状がまったくちがいますね。そろそろ成虫の季節も終わりですが、このメスは無事に産卵を終えたのでしょうか。

コメント
頭に入ってる三本線の真ん中が細いので多分オオカマキリですね。
かっこいいです。
  • ごきぶりさん
  • 2019/10/12 11:44 AM
ごきぶりん様。
ありがとうございます。そんな見分け方もあるんですね。勉強になりました。
うちのご近所はオオカマキリが少ないので、貴重です。もう少し山手にゆくと多くなるのですが。
  • 筆者
  • 2019/10/13 10:52 AM
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

索引

目次
無脊椎 等脚類 クモ サソリ
多足類 無翅類 直翅類 半翅類
膜翅類 鱗翅類 鞘翅類 コガネ
クワガタ 魚類 両生類 カメ・ワニ
トカゲ ヘビ 鳥類 哺乳類 絶滅
庭草 雑草 高山 飼育 ヒト
□ 飼育動物データ


     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>





サイト内検索

NEW ENTRIES

recent comment

recent trackback

プロフィール

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM